本チュートリアル企画では,『深層学習技術の最先端とCG応用の新展開』と題し,
一昨年に実施したチュートリアルから新たに生じた深層学習の最新技術やCGに根ざした
深層学習技術の応用について,各分野の最先端の技術開発に携わる専門家を招いて講演会を実施します.
今回は,メディアでも大きな注目を集めている生成型AIの分野から,言語に関する様々なタスクで
人間に迫る性能を示しているChatGPTの大規模言語モデル,様々な画像生成・編集技術を生み出したGANの応用事例,
さらに異種メディアを横断する技術を普及させたCLIPや近年注目されている拡散モデルについて解説します.
加えて,少数枚の画像からシーンの三次元構造を復元できるNeRFやCGにおける深層学習技術を支えるVulkanと微分可能レンダリングの現状,
および幾何形状を扱うメッシュ上での深層学習法といった幅広い分野に関して,初学者にも分かりやすく紹介します.
本企画の最後には,前回と同様に講演者によるパネルディスカッションを設け,
広義での生成型AIやCG分野における深層学習技術の今後について,今後の技術開発やビジネス応用の可能性について討議します.