Visual Computing 2023 とは?

Visual Computing (VC) はコンピュータグラフィックス (CG) および関連分野に関する国内最高峰の学術研究シンポジウムです. 未来のコンピュータ・グラフィックス(CG)技術の発表の場であると同時に, 産学の垣根を超えて技術者,研究者,クリエイターの皆様が交流する場として1993年から開催され,本年で31回目を迎えます.
今回も,関連分野における産業界と学術界の交流をさらに推進すべく,様々なセッションを企画しております. 未来のCG技術について討論する研究発表セッションでは,厳正な査読により選別された学術研究・技術開発成果に関する口頭発表や, 今後が期待される萌芽的な研究開発に関するポスター発表が行われます. また,目まぐるしく進歩を続ける最新技術に関してチュートリアルを実施します. さらに,国内外の最前線で活躍中の方々による特別講演や,著名な国際会議で発表された最新の研究成果を紹介する国際会議招待セッション, さらには企業などの実制作現場における最新事例を紹介する企業講演セッションなどを企画しています. こうした多様なプログラムを通じて,皆様の創造性と開拓精神が大いに刺激されることを願っております.
第31回 実行委員長
筑波大学 金森 由博

Visual Computing 2023 フライヤー

Visual Computing 2023 の概要をまとめたフライヤーを作成いたしました.サムネイル画像をクリックするとPDFをご覧いただけます.

開催概要

日程

2023年9月17日(日) - 9月20日(水)

会場

芝浦工業大学・豊洲キャンパス

主催

画像電子学会 Visual Computing 研究会
情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会
映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会

特別後援

CG-ARTS (公益財団法人画像情報教育振興協会)

お問い合わせ

シンポジウムの企画全般, 参加費に関するお問い合わせ

論文投稿に関するお問い合わせ

VC2023プログラム委員会
E-mail: vc2023@easychair.org

協賛に関するお問い合わせ

VCC 2023 担当
E-mail: vcs.sponsor@gmail.com

スポンサー企業

(c) VC + VCC 2023 実行委員会