参加申し込み方法

上記のリンクより事前登録の上ご参加ください。早期登録にご協力ください。 (受付期間 8/1~9/9)

参加費

参加カテゴリ 参加プログラム 参加費
チュートリアル聴講(9/7) VC聴講(9/8-10) ポスター・展示 懇親パーティ(9/9) 価格(税込)
1 一般/実行委員会 ¥9,900
2 一般/会員(チュートリアル+VC) ¥25,300
3 一般/会員(VC only) × ¥18,700
4 一般/非会員(チュートリアル+VC) ¥35,200
5 一般/非会員(VC only) × ¥28,600
6 学生/発表者 無料
7 学生/聴講者 無料
8 招待講演者 無料
9 スポンサー企業[招待枠] 無料
10 スポンサー企業[展示staff] × × ×* 無料

注意事項
  • 当会の定めた「Visual Computing 2025 アンチハラスメントポリシー」をご承諾いただけた方のみ参加可能です。
  • 参加費は消費税込みの金額です。
  • 参加区分によって,参加可能なプログラムが異なります(〇:参加可,×:参加不可)
  • 今回は現地参加のみで、オンライン配信およびアーカイブ配信は行いません。あらかじめご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 「実行委員会」は、Webページに記載のある実行委員会メンバーおよびプログラム委員会委員長、副委員長、論文選定委員の方が該当します。プログラム委員および運営委員会のみの方は該当しません。
  • 「会員」は,主催学会:画像電子学会,情報処理学会,映像情報メディア学会の各学会会員,および画像電子学会賛助会員企業,CG-ARTS賛助会員企業,VCスポンサー企業(招待枠外でのお申込み)を含みます。
  • 「招待講演者」(無料)は,特別講演講演者,SIGGRAPH/SIGGRAPH Asia 招待講演者が該当します。原則1名分のみ無料になります。
  • 懇親パーティは,一般、学生、招待講演者、スポンサー企業(招待枠)の方は無償でご参加いただけます。※スポンサー企業[展示staff]の方は、有償(3,300円)で参加可能です。当日クレカ決済もしくは請求書払いでお願いいたします。
  • 9/7(日)に限り、臨時保育所の用意がございます。一部、当会からのご支援で費用のサポートは致しますが、それ以上経費が掛かる場合は利用者で按分(ただし最大2万円)させていただきます。

託児室の設置について

学会開催期間中、日曜日にあたる9月7日(日)に限り、会場内に臨時託児所を設置いたします。ご利用を希望の方は以下の確認事項をご覧の上、参加申込みフォームより利用申込をお願いいたします。

託児場所

早稲田大学西早稲田キャンパス
※ セキュリティ上の観点から託児室の場所は利用者のみに通知いたします。

託児料金

1日あたり上限2万円
※ 託児料金の一部を当学会より負担の上、残りの費用を利用者で按分いたします。上記金額はあくまで利用料の上限とお考えください。

託児人数

最大5名

ご予約方法・変更・キャンセル

参加申込の際に託児利用欄にチェックをご記入の上、ご利用されるお子様の人数・年齢をご記載ください。後日、運営担当より、託児利用申請書を別途送付いたします。
利用申込締め切り: 2025年8月22日 (金)

注意事項

  • ご利用可能なお子様は生後59日後〜小学校6年生までとさせていただきます。
  • お子様の昼食に関しましては、利用者様自身でご用意ください。
  • 託児室は以下の託児代行業者への依頼により運営いたします。万が一の事故等につきましては、託児依頼業者の免責事項に従うものとします。

託児依頼業者

株式会社ポピンズファミリーケア
URL: https://www.poppins.co.jp/familycare/

スポンサー企業

(c) Visual Computing 2025 実行委員会